ナンバープレート変更

はじまり

横浜に引っ越しできたから、アクセラさんを赤味噌ナンバー*1から横浜ナンバーに換えるよ!ということでアクセラさんを横浜ナンバーにしてきたまとめ。

流れを調べる

ナンバープレートの変更(住所変更)ってどうすんの?というわけでいろいろとネットで調べる。
その結果、変更作業は大まかには2つに分かれ、車庫証明の取得と陸運局での申請が必要だと分かり、特に車庫証明がなかなか厄介。
「平日に警察署に行って申請書を届け出て、出来上がった車庫証明を平日に受け取る」という社畜虐めな流れ。まあこの後のナンバープレートの付け替えという陸運局での実作業がそもそも平日しか出来ないので、どちらにしろ最低でも2日は平日を確保する必要があるわけで。代行の相場を調べたあたり、3万円程していたのもほどよく足下を見ているというか。そんなわけでまずは車庫証明がクリアすべき条件。

車庫証明の取得

神奈川県警の場合は車庫証明に係る申請書は全てPDF形式でダウンロードできるので、警察署に取りに行く手間は不要。都道府県によってはネットからダウンロードできないため、その場合はまたもやこれも平日に取りに行く必要が有り。
そんなわけで、PDFをダウンロードして実家のプリンタで印刷。印刷したものに書き込んでいく。車庫証明の最大の敵は所在図・配置図。

所在図

保有者の家と駐車場との位置関係及び距離を表すもの。これはGoogleマップなどで印刷したもので代替できるので、そっちを使えば楽。

配置図

駐車スペースのサイズや駐車場の出入り口の幅、駐車場前の道の幅を含めて駐車場の図を書く。大きい長さが測れるメジャーが無かったので、雑誌を捨てる時に使う紙紐を1mサイズにしてそれを持って夜な夜な計測。なぜだか悪いことをしている気がして死にたくなるのはなぜだろう?ちなみに一番苦労したのは駐車場前の道の幅(駐車場内以上に目撃される可能性が高い)。
ちなみに、駐車場は各マスがばらばらの幅という格好悪いものだったものの受理してもらいました。恐らく、駐車場のどこに停めているのかが分かることと記載している長さがあまりに不可思議なこと*2になっていなければ大丈夫かと。

申請するけど…あれれ?

車庫証明の申請書が出来たので、8月3日(水)に午前半休を取って警察署へ。
窓口に行くとホークスの川崎に似た若いおにーちゃんが登場し、書類を提出…したところで駐車場の契約書のコピーを取っていなかったことを思い出す(´・ω・`) …とちょっと慌てていると、駐車場の契約書を見ていた川崎が一言。「駐車場の管理会社には伝えてますか?」え、いや、伝えてないですけど…。「契約書では今のナンバーの車しか停められないことになっているので無理ですね。」ってあれ、マジですかorz 最初に質問にはいと答えれていればスルーできていたような気がしてならなく、うちひしながれる。で、川崎から「この書類が必要になるので、管理会社に書いてもらって下さい。」と保管場所使用承諾証明書を渡される。午前半休を無駄にしたむなしさを胸に帰宅した後、管理会社に電話。返信用の封筒を入れることを条件に書類作成費をゼロにしてもらう。ネットで調べた感じ、管理会社によっては1万円ぐらい要求するらしいので粘り強く交渉した方がいいかと。

希望ナンバー申し込み

8月6日(土)に駐車場の管理会社から保管場所使用承諾証明書が返送されてきたので、8月7日(日)に希望ナンバーをネットから申し込み。同日にはネットバンキングで手数料を振り込んだので翌日の8月8日(月)には入金確認が完了。交付可能期間は2011年8月11日から2011年9月12日までの1ヶ月。

再申請

8月8日(月)に午前半休を再取得して再度警察署へ。そこで待ち受けるはまたしても川崎。笑いを抑えつつ、書類を提出。で、問題無く受理されて、車庫証明の手数料を払う。支払い後に車庫証明の完成予定日が書かれたメモを受け取る。

へんこう!

盆休みの8月15日(月)、警察署で車庫証明を受け取って陸運局へ。また、陸運局では発行後3ヶ月以内の住民票が必要なので、同日に警察署へ行く前に区役所へ行き住民票を取得。
神奈川運輸支局でいろいろと手続き。妙に親切なのは暇すぎるせいか?w とはいえ、週末・月末は混むらしいので、行くのならそこを避けた方が良い。ちなみに、自分が行った時は混んでいるとは言えず、ほどよく人が居るといった程度。



後部のナンバープレートの封印は自分で壊す。通常、絶対やらない行為なので陸運局のナンバープレート交付窓口近くに何枚もそれを知らせる張り紙がw ちなみに自分で封印を壊していると不思議な犯罪者気分を味わえる。また、ドライバーは貸し出し有り。


貴重なナンバープレート未装備状態。

前の名古屋ナンバーを窓口で差し出して、新しいナンバープレートを受け取る。
横浜ナンバーキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
新ナンバープレートの封印は係の人にやってもらう。自分の場合は、新しいナンバープレートを付けてたら、係の人が待ちかねたのか自らやってきてやってくれたw

駐車場で記念撮影。陸運局で撮るの忘れてた(´・ω・`)
ちなみに、陸運局へ行く際は有料道路を使ったのだが、ナンバー変更後はETCを再セットアップしないといけないので、陸運局からの帰りは無線通行ではなく有人レーンでETCカードを出して支払い。

おまけ




ナンバープレートを横浜ナンバーにしてから初めての洗車後の写真(8月28日)。
それにしてもアクセラさん格好良いです(*´ω`*)

*1:名古屋ナンバー

*2:マスのサイズより車のサイズの方が大きいとか