Waterfront開設計画メモ

10周年企画第3弾

第3弾ではWaterfront誕生の数ヶ月前に記録されたノートを公開。

Waterfront開設計画

Waterfront誕生前に、サイト作成にあたりノートに案をメモしたことがあり、それが無事発掘できたので紹介。本邦初公開。自分でも「この時期にはアレが決まっててアレが決まってなかったんだ…」と驚くこといっぱい。PCのテキストファイルとかならそのまま埋没してた可能性もあり、敢えてノートに書いたことに対して自分を褒めてやりたい。

当初のサイト名の候補は「再開発」。右上のボツ案にあるように、なかなか決定打が出ない中での仮称だった。
任天堂系サイト登録リンク集は名称未定だがすでにコンセプトは形に。任天堂帝國時代は自前で持たず、新鋭登録リンク集を支援することで自サイトを広報する戦略だったが、いかんせん成長しないものがほとんどで見返りがほとんどなかった。業を煮やして、今度は自前でガンガンやる!という意識だった。

青・白を基調とするのは早い段階から決まっていた模様。開設目標年月日をなぜ3月に設定したのか気になるところ…。と思ったら、指定校推薦決定前の8月だからか…てか勉強しようぜ……(;^ω^) HN変更も検討されたが、結果的には廃案となった。

9月には大学進学も決まり、サイトデザイン案が。と同時に「Waterfront」の名も見える。

任天堂系サイト登録リンク集は未だに名前決まらず。「Ningle」*1って思いついたのいつだったろうか?

WebDesigning 2002年11月号と10月号。Waterfrontのサイト作成に際し、とても参考にした…はず。特に10月号の「和のデザイン理論」は特に意識した、はず。

*1:Nintendo + Google の造語。